MENU
SUGEEENO夫婦
【好きなところで好きな人と好きな仕事を!】を目標としている北海道在住30代子なし夫婦です。

★シンプル×カラフル
★身軽で自由に
★作るを楽しむ
★自分達らしく生きる

をテーマに「後悔しない人生を生きる為の、シンプルライフ」を発信しています!
カテゴリー
サイトリニューアル中!

スタミナ料理好きの強い味方!タイ発祥のシラチャーソースを使ってみた!【アレンジ自在のやみつきソース!】

当ページのリンクには広告が含まれています。
業務スーパーのシラチャーソースレビュー アイキャッチ画像

暑くなると辛くてサッパリとしたスタミナ料理が食べたくなりませんか?

でも、暑いからでキッチンでの調理時間は短くしたい。

そんな方におすすめしたい「シラチャーソース 」です!

本記事ではネットや業務スーパーで購入できる「シラチャーソース」とアレンジレシピをご紹介します。

oimo

夏だし辛くてサッパリした料理が食べたい!でも、暑いからキッチンで火は使いたくない!何かない?

DON

暑くてキッチンに立って火を使うのが大変な時期ですよね。そういう場合は「シラチャーソース」で味付けを変えるだけで辛くてサッパリしたスタミナ料理になるのでオススメです!

目次

シラチャーソースとは?

シラチャーソースの画像

シラチャーソースとはタイのシラチャー地域が発祥の真っ赤なソースです。

唐辛子がベースでにんにくや砂糖、酢、塩などで作られています。

辛さとにんにくの風味とほんのり酸味があるのが特徴です。

もともとはシーフード料理に使われていました。

近年、様々な料理に使えるということで日本でも徐々に人気が高まってきています。

スーパーやオンラインショップでも購入できますし、メーカーによって辛さや甘さ、酸味のバランスが異なり、様々な種類のソースが販売されています。

業務スーパーのシラチャーソースの特徴

業務スーパーのシラチャーソース外観、蓋の画像

業務スーパーで販売されているシラチャーソースはとにかく真っ赤です。

値段は480円程度と割とお高めでした。

ボトルは透明なので、ソースの色がそのまま見えます。

キャップが緑で文字が白いのでまるでイタリア!?の雰囲気がありますが、タイのソースです。

キャップの特徴が私には初体験でした。

時計回しでソースが出るようになり、反時計回りで閉まります。

キャップが外れないのが面白いですね。

原材料や量、カロリー

業務スーパーのシラチャーソース原材料の画像

材料は唐辛子とにんにく、砂糖、食塩と割とシンプルです。

ph調整剤と加工デンプンが入っているので無添加とは言えないですね。

内容量は510gと結構な量です。

カロリーは100gあたり65kcalと気にするほどではないですね!

シラチャーソースだけでは日本人の舌には刺激が強すぎる!?

シラチャーソースを使った感想

一口なめると「辛さの後からにんにくドーン!」と言ったところ。

ホットドックやピザトーストのケチャップの代わりとしては刺激が強すぎる!

唐辛子とにんにくの主張が強いので、ただ料理にかけるよりアレンジ向きだと個人的な感想です。

唐辛子の辛さとにんにくのパンチの効いたソースなのでスタミナ料理好き男子にはウケが良いのではないかと。

ケチャップやチリソースだと思って舐めると後から後悔します。

「辛いのが好き」なことと「無類のにんにく好き」な私には購入して良かったと思っています。

シラチャーソースの簡単アレンジメニュー

ケラチャーソースの簡単アレンジメニュー4つの画像

辛い鶏のから揚げやアラビアータパスタなど辛さとにんにくを強調したいメニューとは相性が良いと感じました。

ただ、食品をディップしたり和えるだけでは個性が強すぎる!

マヨネーズや焼き肉のタレにちょい足しすると一気にスパイシーに変わるくらい強いです。

鶏の唐揚げなら下味として、アラビアータソースの様に辛さとにんにくを加える際などの隠し味などで使用すると本格的な料理に仕上がります。

素材が唐辛子とにんにくなので工夫次第でワンランク、ツーランク上の味にすることも可能なので1度使ってみましょう!

シラチャーソース使用時の注意点

シラチャーソース使用時の3つ注意点の画像

辛い食べ物が苦手な人

主となる原材料が唐辛子とにんにくなので、とにかく辛い!

ソースだけでなめてみると相当な刺激です。

辛いのが得意な私でも辛いと感じました。

特に小さいお子様のいる家庭や辛いモノが苦手の方がいる家庭にはおすすめしません。

口臭を気にする人

唐辛子ほどではありませんが、にんにくの臭いも強いです。

人と会う際などには控えることをオススメします。

相手に嫌な印象を与えてしまう恐れもありますので気を付けましょう。

白い服を着ている人

白い服を着ている際にはソースが飛ばないように注意して食べましょう。

色もそうですが、においも強いので、汚れても良い服装で食べましょう。

シラチャーソースで旨辛刺激を感じよう!

ハンバーガーと刺激が欲しいスタミナ料理に効くと書かれた画像

シラチャーソースについて紹介してきましたが、是非使ってみたいと思いませんか!?

素材が少なくシンプルなソースですがアレンジも多いですし、パンチ力は強めです。

アレンジ次第でかなり刺激的な料理になります。

気になった方は是非、一度使ってみてください。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

この記事を書いた人

人生「RPG」攻略できると信じる
SUGEEENO夫婦の夫

“自由”をこよなく愛する人

趣味▶ブログ・サウナと水風呂・料理
好きな漫画・アニメ▶ドクタースランプ・BLACK LAGOON・進撃の巨人
好きなゲーム▶ザグレートバトル3・桃鉄・ボンバーマン
好きな食べ物▶焼肉・焼きそば・コロッケ
大好きなお菓子▶ピーナッツチョコ
大好きな飲み物▶カルピス・コーヒー
地元を自慢するなら▶日本酒が美味しい
お米派?パン派?麺派?▶お米派

目次